今回はauのオンライン専用格安プランである「Povo2.0」で音楽ストリーミングサービスで音楽を聴けるかどうか…について検証してみました。
Povo2.0で高速通信をしたい場合には「有料トッピング」を購入する必要があります。逆を返せば有料トッピングを購入しなければ、基本料がないPovo2.0では「たったの128kbps」ではあっても無料で通信ができるわけです(最大6か月間)。ドライブ中の音楽再生などに活用できそうです。
自宅にいる時には使い放題のWiFi接続なので問題ありませんが、外出中、例えばドライブやキャンプ、車中泊といったシチュエーション、さらに公共交通での移動中や待ち合わせなど、音楽を聴きたい状況って多々あります。
さすがに128kbpsde動画やゲームまでは無理だとしても音楽を流しておけるなら「あり」ですよね。今回は、Povo2.0で有料トッピング未購入時の128kbpsで音楽配信サービスを使ってみます。
コンテンツも通信も無料で音楽が聴きたい
音楽配信サービスの利用のすべてをモバイル通信の高速通信で賄っていては「ギガ」がいくらあっても足りません。動画見るよりマシですが、音楽は動画より「いつでもどこでも」なので意外にギガを食います。そんな時、基本料がかからないPovoで有料トッピングなしで使えたらいいですよねえ^^
その上、音楽配信サービスも無料モードで使えれば、コンテンツも通信も完全無料で音楽を思い切り楽しめますね。
※本稿では各音楽サービスの曲数などサービス内容や特徴などの解説はありません。すでにご存じであるものとして、Povo128kbpsで使えるかどうかに絞って話しを進めます。
紹介コード:KZUV68TM
Spotify
自分的に考えるSpotifyの最大のメリットは「無料」で利用できる点です。しかも曲順は指定できないものの、カットされずに全曲聴けるのは大きなメリットです。この上、Povo128kbpsで問題なく聞けたら言うことなしです…ってことで試してみました。
結論から言うと、Povo2.0の基本的な通信(128kbps)でもSpotifyで音楽は聴けます。
しかもほとんど途切れることはありません。アンテナ1~2本の電波が弱い場所では途切れることもありますが、3~4本経っていればほぼ途切れずに音楽を再生できます。
『基本料無料+通信料無料』って最高の組み合わせですね。
データ節約モードの設定方法
Spotifyのアプリを開き、画面右上の歯車をタップします。
設定画面から「データ節約モード」をタップします。
データ節約モード画面から「データ節約モード」のトグルを右に移動してONにします。
同時にビデオポッドキャストで「オーディオのみをダウンロード」をONにしておくと、ポッドキャストのダウンロード時にビデオがダウンロードされなくなりデータ通信消費が減少します。
「オーディオのみをストリーミング」をONにすると、Spotifyがバックグランドで実行されている場合に、ビデオをストリーミング再選しなくなります。
いずれもデータ通信量を抑制する機能です。
Povo紹介コード:KZUV68TM
他の音楽ストリーミングの場合
Spotifyは128kbpsの超低速通信でも十分に実用になることがわかりましたが、同様なサービスを提供している音楽ストリーミングサービスも使えるのかをチェックしてみました。
Amazon Music
Amazon Musicも人気の音楽ストリーミングサービスですが、ベーシックなAmazon Musicであってもプライム会員であれば追加料金なしで利用できますが、プライムなしで無料利用はできません。
「データ通信節約」を設定する
画面右上の歯車から設定を開きます。
設定メニューから「ストリーミング設定」を選びます。
ストリーミング設定から「モバイルデータ」の設定を行います。
YOUTUBE Music
YOUTUBE Musicはアーティストのライブやプロモーション動画を一緒に楽しめるので、筆者もよく利用する音楽配信サービスです。
YOUTUBE Musicにも「モバイルデータ使用量制限」を設定することができます。
「モバイルデータ使用量制限」を設定する
YOUTUBE Musicの画面右上の「アカウント」をタップします。
設定メニューの中から「データの節約」を選択します。
データの節約から「モバイルデータ使用量制限」をONにします。
LINE Music
LINE Musicは、曲の一部を切り取ってLINEのBGMに使えるなど特徴のあるサービスを提供しています。
LINE Musicでも「音質」の設定が可能です。LINE Musicの場合には、音質を高音質(320k)・中音質(192k)・低音質(AAC)の3つのレベルに設定可能です。
音質を低音質に設定する
画面右上のアカウント設定を開きます。
アカウント設定メニューの中から「再生環境」を選びます。
再生環境から「音質・ダウンロード設定」を選びます。
音質で、低音質(AAC)を選びます。
AWA
最後にAWAについても「無料利用」+「Povo128kbps」の組み合わせで利用可能かどうかチェックしてみました。
ストリーミングをNormalに設定する
画面下段のメニューからアカウントを開き「設定」を開きます。
設定から「音質」を開きます。
ストリーミングの音質を「Normal 96kbps」に設定します。
Povo紹介コード:KZUV68TM
Povo128kbpsで音楽ストリーミングは利用できるか まとめ
今回は、基本料がなく有料トッピングを購入しない状態での「Povo2.0」の通信速度128kbpsで音楽ストリーミングサービスが利用可能かどうかをチェックしました。
できれば、音楽ストリーミングサービスも無料で利用できれば、コンテンツも通信も「完全無料」で音楽が聴けて最高なんだけど…とチェックしてみたところ、Spotify+iPhone+Povo128kbpsで無事に完全無料で聴けることがわかりました。
Spotify以外では、Amazon Music PrimeがやはりiPhoneで途切れずに連続再生が可能でした。
YOUTUBE Musicは動画付きなので無理がありますし、LINE MusicとAWAのFREEモードは全曲を聴くことができないので今回の意図には合いませんでした。
Spotifyが1228kbpsで聴けるのがわかったのは大きな収穫でした^^
それでは今日はこの辺で。
Povo紹介コード:KZUV68TM