政府や総務省の肝いりでスタートした楽天モバイルは、基地局整備が進まず契約者数も伸び悩んでおり大きな赤字を生んでいますが、au通信網と都市部でもローミングするようになり「最強プラン」を謳っています。最大3,278円で高速通信制限なしの使い放題は確かに格安です。

楽天モバイル1GB実質無料がいよいよ終了へ~他社サービスへ乗り換えるべき?1~5GBの最安プラン
ついに楽天モバイルの1GB実質無料が終了します。このタイミングで他社通信サービスに乗換えるべきでしょうか?月間データ容量1GB/3GB/5GBの最安プランを探しました。IIJmio/HISモバイル/NUROモバイルなどが候補となります。

楽天モバイル1GB無料終了~最安プラン&3GB月額1000円以内の乗り換え先の格安SIMはこれだ!
楽天モバイルの新料金プランで1GB無料が廃止に。楽天モバイルに代わる月額無料で使える格安SIMを探しました。乗り換え先の第一候補は「Povoi2.0」。現状では月額無料で回線を維持できる唯一の通信サービスです。ギガ活を活用すれば有料の高速通信も無料で利用可能です。

楽天モバイル「最強プラン」は何が変わった?どこが最強なのか分かりやすく解説!本当に最強か?
楽天モバイルが最強プランに移行しました。au回線ローミングで人口カバー率を99.9%に引き上げ、パートナーエリアでのデータ上限を撤廃、全エリアでデータ使い放題に。定着した「繋がらない」イメージを払拭し再びおすすめ格安SIMに返り咲けるか?

楽天モバイルに新登場のデータ専用プラン詳細|音声通話機能なしで通話付きプランと同料金の謎
楽天モバイルから音声通話機能やrakuten-link機能を省いたデータ通信専用プランが登場。割安にデータ通信ができるなら…と思いきや、通話付きプランと同料金の謎。データ通信専用プランのメリットとは?データ通信専用プランデビューの意図とは?

楽天モバイル最強プランを地方ユーザーが評価!楽天LINK通話やデータ通信、パートナーエリアなど
最強プランをアピールしている楽天モバイルを地方ユーザーが評価します!料金やデータ通信、楽天LINKによる通話、楽天経済圏での利用など、様々な面からメリット・デメリットを検証。パートナーエリアのデータ上限撤廃で地方での使い勝手が向上しています。

楽天モバイル最強プランデータタイプ使ってみた~楽天会員なら手続き簡単!でも最強とは言えない?
最強プランを名乗るようになって気になっていた楽天モバイルですが、通信状況の改善とともに楽天会員なら申し込み手続きが簡素化されたこともあり「データタイプ」を新たに契約して実際に使ってみましたが、最強プランが最強でない現実を目の当たりに…。